幹線道路に面した土地の矛盾

固定資産税・診断技師のスギモです。

今日のテーマは、「幹線道路に面した土地の矛盾」です。

幹線道路に面している土地は、玄関が裏にあっても、幹線道路から出入りしていなくても(高低差があって物理的に無理なのは除く)幹線道路に面した土地として、高く評価されてしまいます。

これってとっても可哀想だと思いません?
私も初めはそう思っていました。
特に幹線道路とその裏の土地を含んで10~20戸程度の宅地造成地などですね。
幹線道路沿いもその裏の中に入った土地も販売価格はそう変わりません。
むしろ幹線道路沿いの土地の方が、幹線道路を通る車の振動や騒音を受けます。
そのため安い価格が妥当かもしれません。

でも何でそうできないかということを、具体的に例をあげて説明しましょう。


例えばAさんは、
「幹線道路沿いの住宅で裏に玄関があって、幹線道路から出入りしていないから、ウチは幹線道路沿いではないよ~。」
と主張したとします。

そのAさんのお隣のBさん土地も例に出しましょう。
その土地は、以前住宅地として利用されていました。
でも事情があって、更地として売買することになったとします。

購入者は住宅として購入するかもしれません。
でも店舗として購入する場合もあります。
このようにまだ不明な場合は、どうしましょう?
幹線道路沿いですか?住宅地ですか?
あなたはどう考えますか?


この続きはまた明日に~。


**********************************************
話題のTwitter(ツイッター)始めました!
ブログでは書けない固定資産税の本音を
つぶやいています。
http://twitter.com/fp_sugimo

固定資産税ってよくわからない~
なんて時は下記のブログを!
●FPスギモの固定資産税・診断技師の
 【固定資産税・「税金が上がった理由」、「税金を下げる技術」、「無駄な税金を払わない土地選び」のコツを教えます!】
 http://ameblo.jp/fp-sugimo-kotei/


**********************************************
FP試験の勉強方法で悩んでいませんか?
そんな問題を解決するメルマガです~。
●FPスギモのメルマガ「誰でも合格!FP試験合格ノウハウ!」
 http://www.mag2.com/m/0000141946.html