予想もしない建物が建った!

■農家専門■固定資産診断士
のスギモです。

先日このブログで高い建物が
建つ可能性の少ない地域を
お伝えしました。

でも都市計画用途地域って
名前から聞くイメージとは
かけ離れた建物が建つことが
あるので要注意ですよ。

私も不動産を専門にしているので
ある程度は予測できるのですが、
ときどき意外な方法で
予測もできなかった建物が建つことがあります。

それを私の実体験でお話しますね。



私はマンションに住んでいるのですが、
道を隔てた土地は、
都市計画法の都市計画用途地域で
「第一種住居地域」
となっています。
(専門用語ばかりですいません。。。)

「第一種住居地域」って聞くと
「住宅を建てる地域なのね」とか
「住宅中心の地域かな?」
というイメージを持ちません?



でもこの
「第一種住居地域」って
いろいろな建物が建てられるのです。


まず高い建物も場合によっては
問題無く建築できます。


私のマンションの道路の反対側には、
既に5階建のマンションが建設されました。

これまで周辺は2階建ての住宅ばかり
だったので、人によっては、
想定してなかったでしょう。


私もマンション業者に購入する際に、
「第一種住居地域となっていますが、
 高い建物は建ちますか?」

あえて聞いてみましたのです。

案の定、
「ここは都市計画法で
 住居地域となっていますから
 高い建物が建つことは
 無いでしょう~」

という無難な回答が返ってきたのです。

マンション業者がいう
「高い建物~」という定義が
あいまいですが、
そんな回答をされると
多くの人が2階もしくは3階程度かな~

と思いますよね。(こんなイメージ)

きっと
そんな回答を聞いて購入した人も
いると思います。

もし皆さんも不動産を購入する場合に
このような回答が返ってきたら
詳しい階層などを必ず確認してくださいね。



------------------------------------------
昨日は課税明細書の見方を動画としてアップしました。

シンプルマッピングでお世話になっている
松宮義仁先生からソフトウェアを
教えていただいて、作成したのです。

初めて作成したのですが、
ソフトウェアの作り方が分からず、
四苦八苦しました。


今後さらにいろんな市町村の課税明細書を
わかりやすく説明していきたいと思います。

ご感想などいただけると嬉しいです。



**********************************************
話題のTwitter(ツイッター)始めました!
ブログでは書けない固定資産税の本音を
つぶやいています。
http://twitter.com/fp_sugimo

固定資産税ってよくわからない~
なんて時は下記のブログを!
●FPスギモの固定資産税診断士
 http://ameblo.jp/fp-sugimo-kotei/


**********************************************
FP試験の勉強方法で悩んでいませんか?
そんな問題を解決するメルマガです~。
●FPスギモのメルマガ「誰でも合格!FP試験合格ノウハウ!」
 http://www.mag2.com/m/0000141946.html

毎日の勉強を支えるブログもありますよ~
●FPスギモのFP試験合格ペースメーカー
 http://ameblo.jp/fp-sugimo-shiken/