Altoさんからの質問にお答えします~

昨日アップした記事について
Altoさんより質問をいただきました。
とってもよい質問だったので、
この場を借りてお答えしますね~。

【Altoさんからの質問】
地価によって固定資産税は
上がったり、下がったり、
するもんなんですね。
ってことは、今地価下がっているから
来年の固定資産税は安くなるって事?
それで正解ですか?

【回答】
答えは前回の記事に書いてあったのですが、
もっとわかりやすく説明しますね。
>>前回の記事へ

結論から言うと
 ①[本来支払うべき課税標準額]>[課税明細書の課税標準額]
   →税額は横ばいか上がることになります。
 ②[本来支払うべき課税標準額]=<[課税明細書の課税標準額]
   →税額は下がります。


つまり、地価が下がった場合に、
固定資産税は下がる可能性はあります。
でも絶対はありません。


[課税明細書の課税標準額]が
[本来支払うべき課税標準額(税率をかける基の金額)]に
達していない場合には、
本来支払うべき金額を払っていないのですから。。。
その場合には残念ながら固定資産税は上がります。

本来固定資産税の路線価などの単価は、
3年に一度見直せばよいことになっています。
でもバブル期以降に急激な下落に対応して
平成9年から毎年、価格も地価状況に応じて
修正できる追加措置をしているのです。

ですから、もし来年度の路線価等の単価が
かなり下がれば(下がる見込みですが。。。)
[本来支払うべき課税標準額]もかなり下がります。


その時にこれまで払ってきた
[課税明細書の課税標準額]より
低い金額になれば、税額は下がるでしょうね。

お分かりになりましたか?
分からないようであれば、私の説明力不足ですので
もっとかみ砕いて説明しますよ~。

質問ありがとうございました~。

**********************************************
●FPスギモのメルマガ「誰でも合格!FP試験合格ノウハウ!」
 http://www.mag2.com/m/0000141946.html
●FPスギモの日常ブログ
 http://ameblo.jp/fp-sugimo/
●FPスギモのFP試験合格ペースメーカー
 http://ameblo.jp/fp-sugimo-shiken/
●FPスギモの固定資産税診断士
 http://ameblo.jp/fp-sugimo-kotei/